2009年08月27日

[タイ]パチモン(コピー品)のない新ITモールが登場

バンコクのSiam Sqに新しいITモール「デジタルゲートウェー@センターポイン」がオープンしたそうです。
目玉は「パチモン(コピー品)のないITモール」。

ふ、不可能だろ!!、タイでは!!!(笑)


この「デジタルゲートウェー@センターポイン」はタイの大手不動産屋のTOCランドの経営ですが、このTOCランドはパチモン天国のパンティッププラザーも所有している。
TOCランドって会社すごいんだね。
プラザアテネ・ニューヨークをはじめ世界各地のホテルを所有しているし。
ネタ元は http://www.newsclip.be/news/2009822_024928.html

次回のBangkok Returnsのときに「デジタルゲートウェー@センターポイン」には足を伸ばしてみよっと。

-------------------------------------------
siam_breeze@モバイル/Treo Pro
posted by siam_breeze at 19:46| ハノイ ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | THAI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちょっと前に確か soc.culture.thai だったかでスレッドになっていた話で 記憶が曖昧ですが,現地の Nokia Shop で購入したのに正規製品ではなかった,Nokia Genuine と思ったら Jaymart branded だった という在曼ファランのアーティクルを読んだことがあります。 そういえばエンポリのも実際にはJが実態のようですが(なのか?)。
まぁ別にエルメスやヴィトンの鞄を買う訳とは違うので そこまで私は神経質にはなりませんが,実際のところ本当はどうなっているんだろと思うことはあります。 きちんと動作してメンテや保証が出せるならまぁいいかいな,と。 幸い今のところ Nokia Care でパチもんですな,と指摘されたことはありません。
Posted by Nok at 2009年08月28日 14:09
★Nokさん
NOKIAショップで買ったものが正規品ではないというのは驚きですね。
基本的にNOKIAのワランティカードがつかないものは買わないのが常識ですよね。
ハノイではワランティカードが無いNOKIA純正がたくさん売られていますw
Posted by siam_breeze at 2009年08月28日 19:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック