2006年07月09日

[Prophet]遅ればせながらレビュー

prop23.jpg 世の中は Hermes ですが、遅ればせながら HTC Prophet(Dopod 818 Pro) のレビューです(^^;;



こいつをゲットしたのは、タイを離れる前日、3月5日のことでした。私はラチャダーのフォーチュンの恐竜の店で購入しました。(eXpansys JPでも取り扱い中)

色は5色ありますが、私はラベンダーを選択しました。黒とピンクが人気があったようです。

[主なスペック]
・Windows Mobile 2005 Pocket PC Phone Edition
・Wireless LAN 802.11g/b
・Infrared IrDA SIR
・Mini-USB
・Bluetooth V2.0
・GSM/GPRS Quad-Band 850/900/1800/1900 MHz
・EDGE対応
・Camera 2.0 Mega pixel with Macro
・128MB ROM, 64 RAM
・SDIO / MMC slot
・108 mm(L) x 58 mm(W) x 18.2 mm(T)
・150g with battery pack
・TI OMAP 850, 200 MHz
・2.8" 240 x 320 dots resolution(QVGA)
・Support both Portrait and Landscape mode
・Lithium ion polymer battery, 1200mAh
・AC input: 100 ~ 240V AC, 50/60 Hz DC
・output: 5V and 1A
・Wireless Modem (IR, USB, Bluetooth)


一時期一世を風靡した「O2 mini / Dopod818」と筐体はほぼそっくりですが、OSがWM5.0になったことやWiFiが搭載されているのが大きな違いです。つまり、GPRS、WiFi、Bluetooth、IrDA、USB(ホスト機能は無し)と全部入りです。3G対応でないのが残念です。

ベトナムの会社の同僚たちはあまり携帯に興味がないのか、これをみると驚きます。「電話なの?」と。WiFiもできるPDA、というとなおさら驚きます。また、GSM携帯のGPRS機能を説明すると、キョトンとしながらも「iモードみたいなもの?」と聞かれますので、「ちょっと違うけど(全然違うけど)、まあ、そんなもの」と答えています(^^;;;;;。


画像レビュー1⇒GO
画像レビュー2⇒GO
 
 
posted by siam_breeze at 14:17| ハノイ ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | PDA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この日本語化はスマートフォン初心者でも可能ですか?
凄い欲しいのですが、日本語化が複雑だと悩んでしまいmス。
Posted by 湯浅 at 2007年01月30日 13:28
★湯浅さん
海外PDAの日本語化はそれなりの理解が必要ですし、自己責任になります。
または、「理解」をしなくても「日本語化の手順」を正確に行うことで、日本語化は可能です。

ネットで検索するとTIPSなどは多数検索できると思います。

日本語化に便利なTOOLは、ほーみんさんのこのTOOLです。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/hou_ming_2/view/20060413
これで日本語化は簡単に出来ると思います。
あとは、日本語入力SIP(ATOKなど)を入手すれば日本語入力が可能になります。
すでに既出問題ですが、WM5ではATOKとの相性が微妙で、標準で設定するキーボードをATOK以外のものに設定しておく必要がありますのでご注意ください。

Posted by siam_breeze at 2007年01月31日 09:47
コメントありがとうございます。
今その前にPCとノキア7610のブルートゥース接続で悩んでおります。
認識まではするのですが、ネットに接続できません。
Posted by 湯浅 at 2007年02月03日 23:28
★湯浅さん
両者が認識していて、ネット接続ができないということは、PC側のモデム設定が原因かもしれませんね。
Posted by siam_breeze at 2007年02月04日 23:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック