2006年10月15日

[GPS] GPSログをGoogleEarthにマッピング

昨日「お散歩 with GPS」をエントリーしましたが(お散歩しすぎて足が痛い(^^;;;)、コメントが書けない現象に遭遇されてしまった方からDM頂きました。

そこで一度整理します。

[使用ハードウェア]
・PDA(Windows Mobile)
・Holux GPSlim236(Bluetooth、USB、専用アンテナ線が使えるGPSレシーバー)


[PDAで使用するソフトウェア]
・PDAでのGPS生ログ(NMEA)収集アプリ(下記のどちらでも可能。WM5で使えるかどうか不明)
  - VisualGPSce
  - SimpleLoggerCE

・GPS状況を確認するアプリ(PORTチェックにも便利)
  - Maction GPS Viewer


[PCで使用するソフトウェア]
・生ログをGoogleEarth(KML)用に変換するアプリ
  - GPS Babel対応フォーマットは豊富)

GPS Babelで生ログからKMLにフォーマット変換するときに、いろいろなオプションがありますので、GPS BabelのHELPをご参照ください。

KMLフォーマットに変換したデータをGoogleEarthにどらっく&ドロップするだけで軌跡が表示されます。

過去にもタイやアンコールワットや飛行機上(!)でログ収集をしてGoogleEarthにマッピングして遊んでいましたが、バイクや山登りや林道ツーリングなどでGPSログ収集すると、帰ってきてからの楽しみも増えますね。


最後にWM5でのおまじない。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\ControlPanel\GPS Settings]
"Hide"=dword:00000000
 
posted by siam_breeze at 13:28| ハノイ 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | GPS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
<追記>
GPS Viewerですが、上に書いたサイトだとリンク切れです。
xda-developerにあります。(要ログイン)
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=330412
Posted by siam_breeze at 2008年03月31日 11:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック