2007年03月31日

[E61]WEBブラウザ??

e6115.jpg
  
  
siam_breeze@モバイル中/Treo750vです。

Nokia E61(JPモデル)のQWERTYキーボードの「P」のところに青色でマークが付
記されています。

待ち受け画面で「P」キーを長押ししたところ、WEBブラウザが立ち上がりまし
た。
(このブラウザは標準メーラーのhttpリンクで起動するブラウザと同じかな。)

素の状態から起動して接続するネットワークをWiFi、GPRSのどちらで接続して
も上図のように「MobiFone」のポータルサイトらしきところへ接続しました。
たぶん、MobiFoneのWAPポータルサイトだと思われますが、WiFiでも接続でき
ました。

自動的にMobiFoneポータルサイトにつながったということは、SIMを入れたと
きに自動的に設定されるキャリア情報設定の中で設定されているということで
すね。

SB、Docomo、AISなどのSIMを入れれば各キャリアのポータルサイトの設定がさ
れるのかな?


--------------------------------
siam_breeze@Treo750v
posted by siam_breeze at 08:51| ハノイ ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
キャリア設定がOTAで自動で飛んでくるのは、キャリア側がそのサービスを行っている場合です。各国のキャリアはNokia S60向けにはやっているところが多いですね。AISもたぶん飛んでくると思いますよ。ドコモは当然そんなサービスやってないというか、SIMを入れて設定を飛ばすなんて概念が無いので無理でしょう(笑)。
Posted by 香港@山根 at 2007年03月31日 15:11
お疲れ様です。

E61簡体語版にはキーボードに青の(i)みたいなマークはついていないのですが、とりあえずPキーを長押ししてみたらブラウザが立ち上がりました。

現在日本におりまして12callをSBのローミングで使っていますが、接続方法にWLANを選ぶと画面真っ白、AIS-GPRS-Internetを選ぶとmobileLIFE Plazaが表示されました。

尚、SBのSIM(V801SAの頃の契約なので赤いSIMですが)だとブックマークが表示されるだけでした。
Posted by yuha at 2007年04月01日 10:08
★山根博士
ドコモはOTAなんかやってないんですね。。。
AISもOTAやってます。
OTA、便利なんですが、WindowsMobileだとやっていないキャリアもあったりしますね。

★yuhaさん
AIS、赤SIMでの情報ありがとうございます!
キャリアによって体制がちがうんですね。
Posted by siam_breeze at 2007年04月01日 18:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック