2007年04月15日

[E61]ユーザ増加中

siam_breeze@モバイル/HTC Hermesです。


遅ればせながらE61をゲットした私ですが、私の周りでもユーザー増殖中。
tt-bear同志も先日の日本でのsry同志迎撃オフでアステリさんやkomさんに背
中を思いっきり押されたようです(^_^)

http://ameblo.jp/tt-bear/entry-10030585893.html

月末にバンコクで遊びましょう。


また会社同僚も出張者にハンドキャリーしてもらってゲット。
「bluetooth GPSが欲しい!」と言ってますので洗脳活動は取りあえず成功か?!
(^_^)
同僚はもともとモバイル&PDAには興味があってCF Bluetoothなどは日本で
使っていたようです。


ベトナム在住の日本人のPDA&モバイル率はまだまだ低いので、興味のある
方はお気軽にご連絡ください。


--------------------------------
siam_breeze@モバイル/HTC Hermes
posted by siam_breeze at 11:36| ハノイ 🌁| Comment(9) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
私もE61を使っています。
サイズ的にちょうどいいと思うのですが、
落下防止も兼ねて、ストラップを付けたいなーとも思っています。

蓋を強引に開けて、ストラップを通すような事は
できればしたくないので、プラスチックハードケース+ストラップを考えています。
みなさんどのように使っていらっしゃるのでしょうか?
Posted by まなぶ at 2007年04月15日 12:11
誰も背中を押してませんよ。tt-bearさんの自爆です(笑)。
Posted by kom at 2007年04月15日 12:35
皆さんE61の使い心地は如何ですか?

私はSOFTBANKのHTCとE61とどちらにしようか迷っています。
Posted by なじゃ at 2007年04月15日 17:28
私もE61もっています
背中を押したのは rgb400さんでした。
今は E61とGM−ONE(Gmoble)を使っていますが、
パケットフリーで 2Mスピードがでる
GM-one なかなかいいですよぅ
Posted by せんごく at 2007年04月15日 23:40
★まなぶさん
ごぶさたです。
私もストラップについては悩んでいますが、
ベルトケースにいれて使っています。
iPAQ h6965のベルトケースがハードケース、ソフトケースともにジャストサイズです。

★komさん
こっそり自爆起動装置を仕掛けておいたでしょ?(^-^)

★なじゃさん
WMから移ったので、若干戸惑いはありますが、なかなか使いやすいですよ。
いま、キャプチャー画像などをリサイズしたりファイル形式変換したりするアプリを探しています(WMでいうところのUltraGみたいなアプリ)。
また、RSSリーダーや某巨大掲示板ブラウザあればいいのですが。

★せんごくさん
ご無沙汰しております。
GM-oneって、どういうサービスなのでしょうか?
Posted by siam_breeze at 2007年04月16日 11:53
2ちゃんブラウザーですがsymbianならimonaが使えるのではないでしょうか?

やはりSymbianとWMのoutlookの互換性でHTCが良いかなとも思うのですが、、。
どちらも実はスマートフォンの型落ちであるのも気になりますよね。
もっと最新型の日本語版が出てほしいですね。
Posted by なじゃ at 2007年04月16日 13:22
★なじゃさん
ありがとうございます。
あとでDLしてみます。
Outlookの互換性ですが、E61でNokia Suites使っていますが、今のところ大きな問題は出ていません。
日本でも最新型が売られるようになるといいですね。
Posted by siam_breeze at 2007年04月16日 14:47
> こっそり自爆起動装置を仕掛けて

それを自爆とは言わんやろ〜^_^;)。

>せんごくさん
もしかしてイー・モバイルのEM-ONEのこと?
そうだとして、それをベトナムに居る人に「いいですよ」と言ってどうする(笑)。
Posted by kom at 2007年04月17日 02:23
★komさん
いや、だから、自爆するような起爆装置を(^^;;;
Posted by siam_breeze at 2007年04月18日 19:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック