2007年05月24日

[THAI POPS]Four Modの新譜「Wooo」

fourmodwoo.jpg  
  
siam_breeze@モバイル/HTC Hermesです。

taskiss同志から教えてもらいました。(画像も拝借)
http://taskiss.seesaa.net/article/42389038.html

新譜が出たんですね。
あ〜、ほすい。
YouTubeに上がっているかな?

でもFourちゃん、だんだんかわいくなくなっているのは気のせい?
モデルや他のPVに出ていた頃が一番かわいいなぁ。


--------------------------------
siam_breeze@モバイル/HTC Hermes
posted by siam_breeze at 07:54| ハノイ | Comment(4) | TrackBack(0) | THAI POPS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どっちがFourちゃんだっけ?(ヲイヲイ)
あ、右か。なんかちょっとベッキー入ってますね^_^;)。
Posted by kom at 2007年05月24日 10:51
★komさん
このジャケではよ〜わからんっすね。
消去法で右かな?と思っています。
そっか〜、誰かに似ているとおもったらベッキーだったんですね。
Posted by siam_breeze at 2007年05月24日 11:45
タイの芸能人って化粧濃いぃですよねぇ。
Four + Mod がお好みということは,Neko Jump とかもですか? ;-p
最近はタイのレコーディングスタジオでも そこそこの機材を使うようになってきてはいるのですが,経験と基礎がないエンジニアが多いので 一緒に仕事するとイライラします。 まぁ音作りに方程式や正解というのは無いのですが,それにしても。 かといって緻密な音作りをすると 今後は息苦しいとプロデューサに却下くらうので(orz)。
まぁ所詮ポップスに音作りもへったくれも無いのですが。 かつて大物女性歌手Mのアルバムでは,S○und Blaster 使っていたこともありました。 マスタ電源も考慮されていない環境で,アルバムにはしっかりとハムノイズが(笑)。
Posted by Nok at 2007年05月25日 20:52
★Nokさん
ときどきホッペがマッカッカ、なんてのもありますね。
NekoJumpはダメでした(笑)
タイのレコーディングレベルってそんなもんなんですねぇ。
Posted by siam_breeze at 2007年05月26日 12:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック