名前:siam_breeze
http://www.siam-breeze.net/


バンコク→ハノイ→日本に帰還→そして再びタイ
E-mail:mail2siam@nospam.siam-breeze.net
(@は小文字にしてね。また、nospamは取ってね)
◆
siam radio(PodCast配信)/◆
siam_breezeのはてな日記◆
siam_breezeのP50はてな日記◆
siam_breezeのアンテナAccess map<Mobile Tool>
[Smart Phone(PDA + Mobile Phone)]
- iPhone 6
- NEC Terrain
- iPhone 5
- SAMSUNG Galaxy nexus
- iPhone 4
- SAMSUNG Galaxy S
- iPad WiFi
- HTC TouchPro2 日本語化
- NOKIA E71 +J for S60日本語化
- Palm Treo Pro日本語化
- SAMSUNG OMNIA日本語化
- HKC G1000(Dual SIM GSM)日本語化
- NOKIA N82 +J for S60日本語化
- HTC Kaiser(TyTN II) 日本語化
- Nokia E61(J)(紛失)
- Treo750v日本語化
- HTC Hermes (HTC TyTN)日本語化
- hp iPAQ hw6965 日本語化
- HTC StarTrek(Dopod S300)日本語化
- HTC Universal(i-mate JASJAR + 日本語化)
- HTC Prophet(Dopod 818 + 日本語化)
- Blue Angel(MDAIIIドイツ版 + O2英語版ROM→日本語化)
- BenQ P50(英語版→日本語化)
- palmOne Treo650(英語版→日本語化)
- hp iPAQ h6365(英語版→日本語化)
[PDA]
- PSION NETBOOK PRO(CE.NET 4.2日本語版)
- CLIE PEG-N700C
- hp iPAQ h2210
- NTT Docomo sigmarion3
- NEC Pocket Gear PG5000
- Casio Cassiopeia E750
- hp Jornada420
[Mobile Phone]
- Vodafone 804SS(ゴニョゴニョ済)
- Vodafone 802SE(ゴニョゴニョ済)
- Nokia 7600(J)
- SonyEricsson T610
- haier P5
etc.
[Mobile Music Tool]
- iPod nano 16GB
- iPod nano プミポン国王在位60周年記念モデル
- iPod nano 4GB
- iPod Shuffle 1GB
- Super Tangent 512MB
[Mobile PC]
- MacBook (Later2008)
- ASUS EeePC 701(4GB/Linux)
- Let's Note W4
- Air Mac Express×2
[GPS]
- Garmin EDGE 500
- Global Sat DG-10 (GPS Logger)
- GPSアンテナ for iPAQ hw6965
- Holux GPSlim236(Bluetooth GPS)
[Bluetooth Keyboard]
- Think Outside Bluetooth Keyboard
- Logicool Bluetooth Keyboard「diNovo mini」
- Smart Bluetooth Keyboard
[Bluetooth Headset&Headphone]
-
- Motorola S9 Bluetooth HeadPhone&HeadSet
- OAKLEY RAZRWARE Bluetooth Headset
- Plantronics Discovery 925 Headset
- Plantronics 640 Bluetooth Headset
- Plantronics 590A Bluetooth Headset&Headphone
- Plantronics 510 Bluetooth Headset×2
- Bluetake BT450Rx Bluetooth Headset&Headphone
- Planex BT-MiniHS
- PCI Bluetooth Headset
[その他]
- Huawei E5830 iMo
- Bluetooth 腕時計「i:VIRT」
- IBS miniSD WiFi Card
- Planex SD WiFi Card
- Planex CF WiFi Card
- Planex CF 100BaseTX Card
- Hagiwara CF Bluetooth Card
- CF Analog 56k Modem Card
- USB Bluetooth Stick(たくさん)
- ZAP! Portable Battery 4000mhA
- eneloop
◆電脳中心買物隊 in香港
今マナーを知らない方に若い方と団塊世代の方がいっらしゃるようですね。
私も団塊世代の方の横柄な態度にはちと閉口しています。
もちろんちゃんとした方もたくさんいらっしゃるし、日本の高度経済成長を支えた方達です。
でも、英語も出来ない、勉強しようともしない、他力本願はこの世代の特徴かもしれません。そしてその子供世代がそれを引き継いでしまったのかも。。。
最近なんか、そんな気がしてます。
溜息がでて来ますね。
毎度ごくろうさまです。
私も団塊世代に頭を押さえつけられている40歳世代ですが、団塊のオジ様たちは根性とか粘りという点では、その後の世代が束になってかかっても敵わないほどしつこいですから、生活ペースを乱されないよう、適当にあしらうのがコツです。
902SHのコンフィギュレーションに疲れてきた、元プログレ戦闘員より。
「あとはこうようにすればいいですよ」というところまではできる限りお応えしています。
是非、団塊の世代の方も、ガンバッテください!
私もsiam_breezeさんが記載していただいた
パラメーターなどでいろいろ試して助かっています。
当然ページごと保存させて頂いております。
私も最初は香港@山根さんの所で
初めてのGSM携帯V66のUSBケーブルを
購入した事がきっかけでGSMやモバイルに
ハマリました。
文面で答えて頂けるだけでも
無知な人には助かるものです。
後は本人の行動力のような気がします。
私自身英語もタイ語も殆どダメですが
AISのカスタマーセンターは理解してくれました。ww
セッティングのブースに居てる
背の高いめがねをかけたスタッフは
かなり出来ますよ。良い人だしww
8月1日から現地入りしますので
今度は902SH のUK版OSを持ち込んで
相談しようかと思っています
できるかな?謎
まずはこういうことを「自分でやりましょう」ということが言いたかったのです(^^)
ただ、気をつけないといけないのがタイ。落とし穴があったりします。つまり対応に出た係員が「わからない」と「出来ません」とニッコリと答えます。他にわかる係員を呼んで、、なんてことはめったにありません。最近は少しはカイゼンされてきていますが。
「謎」の続編をお待ちしています。
「謎」で終わらせないでネ。悲しいことに、直近ではあなただけが頼りです。
SINの3社全てでヒジ打ち食らったおっさんより。
はい(^^;そうですね。
一言「マイルー」で終わらせられる国ですから。w
白 様<
そんなに期待しないでくださいね(^^;
もっと詳しく話せる人間を連れて行かないと
ダメかもしれませんが、
あいにく現地在住の友人が確か?本日辺りに
日本に帰国してしまってるので
自分でするしかありませんので
ちと自信無しです。
結果は必ず報告しますので。
やっさんの「英語ROM」というのが気になっています。
私は日本語版の設定に手間取っているのですが、AISでの設定内容を参考に、SINの3社(SingTel,Starhub,M1)が扱っているほかのすべての機種についてのW-CDMA自動設定マニュアルとニラメッコしながらの悪戦苦闘です。
昨日、購入してからはじめて、バッテリーの急速減衰に遭遇。なかなかのじゃじゃ馬振りを発揮してくれています。シャープさんには、ぜひSINでも販売網を整備して欲しいなぁ。
昨日友人と飲みに行ったら、店の子が902SHを持ってました。
日本人の客から「18000バーツで売ってもらった。ものすごくディスカウントしてもらったんです」と喜んでました。
完全に日本人の客に騙されています。
ゴーホックというやつですな。
まったく、いたいけな女の子たち相手に、そんなかわいそうなことを平気でやるエセ(エロ)日本人は許せん。
そんな輩は、いつかきっとこのオッサンが成敗してくれよう。
日本人は、「まじめ」で「親切」で「払いが良く」て、「早く」て「淡白」で、「社会性を重んじるため無茶できない」という、世界中の女性に愛される貴重な存在であったはずです。
少なくともオッサンは「遅く」て「粘着質」な脂ぎったオヤジではない、「いい」イープンだと自負しています。
中隊長殿には、ずいぶん長くお風邪の様子。どうぞ暖かくしてお休みください。
ちなみにMBKでは13kくらいで売られていますから、余計とんでもない奴です。
>昨日友人と飲みに行ったら、店の子が902SHを持ってました。
>日本人の客から「18000バーツで売ってもらった。ものすごくディスカウントしてもらったんです」
>と喜んでました。
>完全に日本人の客に騙されています。
大丈夫でしょう.
多分,その位なら,トウに回収されているはずですから...(^_^;
# siam_breezeさんのお出かけ先にもよりますが
偏見の目が入っちゃったかも(^_^;
いやぁ,タニヤプラザの階段/ファミリーマート辺りでたまにお座りしていて,お見かけする日本のおじ様達の何とも楽しいやら切ない姿が目に浮かんでしまったもので...。
ちなみにサラディーン駅あたりではファランのおじ様と同行者の姿に涙(笑いの)が...。
いやいや,人の嗜好に口出しする奴は腫れちゃうので,やめとこう。
P.S.
流れが全く違いますが、GoogleEarth(GoogleMapの衛星写真も同様?)いい仕事してますね。
BKKも Soi Lang Suan 辺りから東側は結構精緻な衛星写真です。
これで、お勧めのカオマンガイ屋さんにEntryしてみようかな。
# 場所が口でうまく説明できないんです。(^_^;
例えば日本の吉原に住んでいる人を「おーー、いーねー、毎日遊んでいるんだ」と決め付けてしまうことと同じです。
確かにタイはあのようなおぢさま方の比率が高いのは事実でしょうが、それとて観光客かもしれません。
日本でも例えば飲み屋のおねえさんと飯を食ったりすることがあります。お互いにヘンな下心は一切ありません。しかしこれと同じことをタイでやると、偏見の目で見られてしまいます。これはタイに対する偏見ゆえでしょう。
タニヤの事であれば、現実「そういうおぢさま方」が「かなーりかなーり多い」というのはあるよね。
そりゃ観光客もいるだろうけど、アテンドしているのは、在住・駐在の方、なんてのはそれこそかなーり多いだろうし。←これも偏見?(笑)
お店だってそういう方々を主ターゲットとしているんじゃないの…。
そりゃ全ての人がそうではないのは当然だけど、失礼であろうがなかろうが、印象というものはどうしようもないよね。(おなじ印象もあるしなぁ…)
最も飲み屋のおねえさんとご飯を食べる事が、日本でやれば偏見がないかというと怪しいところだけど…(笑)
実際には、どんな階層のタイ人とつきあいがあるかによるんじゃないのかな。←これも偏見?(笑)
日本でのパーティで銀座のオネーサンがコンパニオン代わりをしたりしますが、そういった使い方もあったみたいですよ。
でも今は、値段が下がった分、質も下がっているし、それこそネットの情報があふれ返ってみて、それを鵜呑みに遊びに来る人が多いですから、ほとんどの店がまともな店でなく、置屋になっちゃったみたいです。
おじさんが目立つのはやっぱり団塊世代の強気な(無神経な?)行動のせいですかね。
タニヤの客にも色んなケースがあるでしょう。人それぞれ、様々な印象を持っているでしょう。このことを否定するツモリは毛頭ありません。ただし、「一概に決めつけられない」ということです。
私に対して「多分,その位なら,トウに回収されているはずですから...(^_^; # siam_breezeさんのお出かけ先にもよりますが」というコメントがありましたので、私自身の身の保障のためにもあえてタニヤについてのコメントをしました。タニヤにいるオヂサン(最近はオヂサンだけとも限らないようですが)と一緒にされたくないからです。
私はタニヤに月に一回もいきませんが、日本にいるときのスナックに飲みに行く感覚と全く同様で、それ以上でもそれ以下でもありません。
もちろん、仕事上、その手のアテンドは一切やりませんし、その手のアテンドを望まれる方には店だけ教えています。
「実際には、どんな階層のタイ人とつきあいがあるかによるんじゃないのかな。」については何でこの話の流れでこのようなことが出てくるのか全く意味がわかりません。
tt-bearさん>
昔のタニヤは知りませんが、本当にきちんとしたエスコートが出来る(エスコートだけしかやらない)女性がいたという話は聞いたことがあります。
それにしてもおにいさんの知識なのか偏見なのかわかりませんが、ものすごく偏っていますね。
管理人さんも相手にしなくていいんでは?
私もタニヤ論はここでは不要だと思いますよ。
ただ、在タイの立場から書かせてもらうと、なぜか日本からは、おにいさんが書かれているような「偏見」が多い、ということです。
私自身、タニヤはsiam breezeさんが書かれているように「日本でのスナック以上でも以下でもない使い方」です。
バンコクにはかれこれ20年住んでいますが、タニヤの凋落振りは目にするのが痛いほどです。昔は身体を売らない女性がたくさんいました。日本語が話せて、お客を連れて行っても恥を欠く事がなく、会話のタイミングを見計らって会話に加わったり黙っていたり。日本の銀座のホステスまでとはいきませんが、それに準じる女性がいたのも事実です。
いまや私やsiambreezeさんのような客が、店側、ホステス側にとって「のぞまざる客」である傾向なのは間違いないですね。もちろん、私たちのような客をのぞんでくれる店があるのも一方で事実です。
それをタニヤにいる日本人をすべてひっくるめて偏見の目で見ているということは、その人がタニヤについて「何も知らない」といっているのと同じです。おにいさん、あなたのことですよ。いい加減な知識で(たぶんあなたはそのような知識を得るだけの経験や体験しかされていないのでしょうが)、そのようなことを書いていると恥をかきますよ。
おにいさん>どっか違うサイトを見つけて思う存分書き込んだら?
って、俺もスルーしてないか。
ただ、その一方で現在のタニヤしか知らない方たちが
偏った情報で判断するのも致し方ないことかもしれません。生活するのと遊びに来るのではその印象も得られる知識も違います。
一種のカルチャーギャップですね。
いずれにせよ、ちょっとそれた話題でしたね。
私も乗っかってしまい失礼しました。これ以上はsiambreezeさんの主旨とは外れたものになるし、ご迷惑を掛けることにもなるかと。これで終わりということでいかがですか?
本当にすみません.当方の軽はずみなコメントで全然スレッドと関係ない話になってしまいました.
siam_breezeさんは勿論,皆さんにもご迷惑をお掛けしました.
tt-bearさんもおっしゃっているようにここで該当するような議論は主観によるものでしかありませんので不毛ですし,siam_breezeさんの本来の主旨からも外れますので終わりとさせて下さい.
最後に改めて,siam_breezeさん,おにいさん,その他の方々も含め,話題を逸らしてしまいました事,すみませんでした.
さて、hiro_yさんのコメントから。
>>GoogleEarth(GoogleMapの衛星写真も同様?)いい仕事してますね。
ですね。
ただ、タイの私の環境(自宅、会社)では表示に時間がかかります。
先日、10分くらいかかって、やっと私のアパート周辺が表示されました。
最近のNOKIAなどの携帯電話って皆そうなんでしょうか。
便利になりましたね。
先日エントリーしましたが、BenQ P50にも各国各キャリアの設定が入っています。
結論としては902SHユーロ版は
ダメのようです。涙
DTAC AIS
MBK内サイバーフォン アンロックフォーライフ
全てで同じ答えで
UKボーダフォンのボーダフォンライブが邪魔をするそうです。
日本語版ならできるとか。
UKのフェラーリ以外の物ならいけると
言われました。
特にDTACのカスタマーセンターの彼は
1時間以上目の前で頑張ってくれました。
セッティングは完璧だ。しかし・・・
システムが邪魔をしているとの事です。
アイコンがボーダフォンLIVEになっていて
そのアドレスや設定が変えれないそうです。
802SEで諦めます(^^;
やはりEURO版はダメですかぁ。
日本版はすでに日本でもゴニョが可能ですね(ゴニョのやり方もバージョンアップされているようです)。
ちなみに既にMBKでは903SHはまだか?
と行く度に聞かれます。
運よく間に合えば14日に友人が来タイします
ので1ケ頼んでいます。
12日から発売開始らしいので楽しみです。
MBKでの解除はファームUP版を
旧ファームに書き換えてるので
フリーズだらけです。
サイバーフォンでしてもらいましたが
話になりませんでした。
日本で解除した新版は問題なく使えたのですが、
MBKで903SH新版を解除される方は
気を付けたほうが良いかと。
12日には未解除の902SH新版が一台
届く予定ですが、どうするかは迷っています。
最近、ゴニョ熱はすっかり冷めています。
当方の802SEゴニョの意図は、「日本でもBT端末(+FOMA)使いたい」というヨコシマな意図からでした。
しかし、日本で使う機会がほとんど無いのとタイを含めて、日本以外では、BlueAngelを使用していますので、熱が冷めたのもあります
ただ、何とか、702NKのゴニョかフォーム書換(もう日本語でなくてもいいや)だけはしたいと考えています。
ゴニョはほとんどあきらめていますので、フォーム書換の情報お持ちの方あれば、御教授下さい。
# MBKで尋ねたのですが、うまく情報取得できませんでした。
# 恐らく、私の聞いた場所がマッチしてなかったんだと思うんですが...。
予約受付しているようです。
SHシリーズは今までネットワークの確認が煩わしかったんですが、今度はどうでしょうか?
無くなれば是非欲しいですが・・・。
予約受付しているようです。
SHシリーズは今までネットワークの確認が煩わしかったんですが、今度はどうでしょうか?
無くなれば是非欲しいですが・・・。
状況を教えてもらえないでしょうか?
私は802SH EU版を持っていて、このブログ通り設定しましたが、WEBの表示・MMSの送受信が出来ません。
siam_breezeさんが調査してくれた設定は、EU版では、利用できないということでしょうか?
WEBは、Service is not enabled と言われ、MMS
の場合は、ヘッダのみ通知され、本文が取得できません。
全然気づきませんでした。
遅くなり申し訳ありません。
他にも書き込みしておりましたので
見ていただいてるかもしれませんが
BKKでゴニョのUK版は接続出来ませんでした。
ただいろんなサイトで少し叩かれている
日本のゴニョ業者さんの物は
WEB接続できました。もちろんEU版です。
私の隣でサイバーフOンに VODA UKの
設定を変えれないか?と
問い合わせされてた方もいらっしゃいましたが
出来ないと断られてたようですね。
未だに旧バージョンにダウンさせてゴニョ
されてるようでした。
当方は現地友人に頼まれ、日本でゴニョ後を
1台 と BKKでゴニョを1台
その時点では持っていましたが。
BKKゴニョ版は最悪でした。
フリーズ 電源再起動ばかりで
本人に即座に手放させました。
MMSは完了できませんでした。
902SHです。
802SHは日本に帰国してから手元に
来ましたので
日本語版でゴニョをAISの
SIMにて日本でテストしましたので
MMSは確認出来ず。
WEBに関してはsiam_breezeさんの情報通りで
問題なく使えます。
もう問題解決されてるかもしれませんが
一応記載させていただきます。
siam_breeze様<
またこのネタで申し訳ありません。
(伏せ文字しなくてもいいですよん)
ありがとうございます。
903SHやはり出てきましたね。
tp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e49784811
やはり香港のようです。
私は当分ゴニョはやるつもりないので、もし成功された方がいたら教えてください。