2005年11月02日

TRUE ADSLユーザー向けのWiFiプラン

TRUEのADSLを使っている方も多いと思いますが、TRUEのADSLユーザーは True WiFi HotSpot の利用ができるオプションもあります。

手続き時に300B必要で、月々500B(昨日から来年の6月末までプロモーション中で250B)です。True WiFi を時間無制限で利用できますが、 QSNCC、Bitec、Fortune Hotelの True WiFi は対象外になるようです。申し込みは True Shop へ。


posted by siam_breeze at 10:56| バンコク ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | THAI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
突然のメールで失礼します。私は現在日本でタイ人の女性と生活しておりますが、事情があって娘や義母、義姉がイサーンのウボンラチャターニで別に暮らしております。そこでテレビ電話が使用できればと現地でのADSLの環境(料金等)を調べたいと考えていますが、このTRUEへ日本語で問合せる方法はございませんか?(家内に聞いてもネットが理解できないため相互に対して説明が出来ないのです)ご教示頂ければ幸いです。
Posted by michio maruyama at 2006年05月08日 14:42
突然のメールで失礼します。私は現在日本でタイ人の女性と生活しておりますが、事情があって娘や義母、義姉がイサーンのウボンラチャターニで別に暮らしております。そこでテレビ電話が使用できればと現地でのADSLの環境(料金等)を調べたいと考えていますが、このTRUEへ日本語で問合せる方法はございませんか?(家内に聞いてもネットが理解できないため相互に対して説明が出来ないのです)ご教示頂ければ幸いです。
Posted by michio maruyama at 2006年05月08日 14:43
ウボンラチャタニーの通信環境は私もぜんぜんわかりません。
Trueは英語でのe-mail問い合わせにも対応しています。
タイですから対応がおそいこともままありますが、懲りなく何回もメールを出すことも必要かもしれません。
電話でも英語可能ですが、相手の英語がとっても怪しいです。
また日本語の対応は無理でした。

以上のことは私がバンコクに住んでいたときの状況です。

Posted by siam_breeze at 2006年05月08日 20:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック