2018年04月01日
2017年05月03日
2016年11月06日
[雑記]パジェロと林道
パジェロには林道がよく似合う。
2015年09月15日
2015年09月14日
[林道]川俣桧枝岐林道
川俣桧枝岐林道の川俣湖側の入り口(川俣大橋)にある林道標識。
昭和40年度起工になっています。
ちなみに福島側の桧枝岐にある同じ標識には昭和56年起工になっています。
つまり栃木側からの工事が先で、まずは川俣湖を周回する林道を作ろうとしていたことがわかります。
2015年09月08日
[林道]林道交通安全ののぼり
全国の林道でよく見かける林道交通安全ののぼり。
2015年09月07日
[林道]川俣桧枝岐林道 馬坂峠(帝釈山峠)
オフロードバイクにも人気の林道。
2015年09月06日
[林道]川俣桧枝岐林道 馬坂峠(帝釈山峠)
この峠の標高は1800m。
風が気持ちい峠です。
2015年09月05日
[林道]川俣桧枝岐林道 馬坂峠(帝釈山峠)
川俣桧枝岐林道の最高地点、馬坂峠。
ここから帝釈山山頂までは1時間で登れます。
そのため、夏場は車で溢れかえるため、峠一帯が拡張され車を止めるスペースが出来ました。
福島側からここまでのダートはフラットなので、登山客の普通の車が多数入ってきます。
栃木側はかなりガレガレです。普通の車では厳しいです。
展望もよく、気持ちいい峠なのですが、夏やアブの大群に悩まされてしまいます。
2015年09月01日
[林道]川俣桧枝岐林道の看板
2014年の夏は大崩落で通行止め、そのまま冬に突入しましたが、2015年夏は全線走れました。
2015年08月31日
[林道]いつまでも開通しない多々石林道
本当に開通するのかな??。
もう10年以上工事しているし。
2015年08月30日
[林道]いつまでも開通しない多々石林道
南会津の多々石林道はいつまでたっても復旧してくれません。
最後に走ったのは、まだRVRに乗っていたころ。
このころからガレガレと轍が掘れまくっていて、足が伸びないRVRでは難儀しました。
いまは、こんな豪快なバイクの看板が(笑)。
2015年08月19日
[林道]七ヶ岳林道
登山客が増えているのでしょうね。
林道の入り口に登山道の案内看板が新しく建っていました。
2015年08月18日
[林道]七ヶ岳林道
南会津の定番の七ヶ岳林道。
いつもフラットダート。定期的に砂利を入れているため、浮き砂利になっていることも多いです。
2015年08月14日
2015年08月12日
2015年06月12日
2015年06月11日
2015年06月10日
[林道]わさび田へ降りるモノラック
山中の畑やわさび田でよく使われていますね。
2015年06月09日
[林道]林道で爆睡する息子
林道のダートの振動が心地よいのか、いつの間にか寝てしまう息子(笑)。
2015年02月16日
2015年01月04日
2014年11月09日
2014年11月03日
2014年11月02日
[林道]三石山線
三石山林道は、途中いくつも国道に下るエスケープルートがあります。
しかしエスケープルートの中には開設工事に作られた道もあり、車幅が一車線のルートもあります。対向車が来ると延々とバックしなくてはなりません。
2014年11月01日
[林道]三石山線
全線舗装が残念ですが、展望の良い林道。
2014年10月31日
2014年10月30日
2014年08月17日
[林道]桧枝岐林道(栃木側 通行不能)2014/8/14
2014年8月の台風の影響で、桧枝岐林道(林道川俣桧枝岐線)は峠から栃木側で通行止めです。
[林道]七ガ岳林道(福島県)2014/8/14
林道名:七ガ岳林道(福島県)
走行日:2014/8/14
状況:
ダート約15q。
国道289側から進入。
基本的にフラットダート、浮き砂利多く滑る、急ブレーキ効かない。
バイクはかっとばしているので注意。
峠から国道289側には支線がいくつかある。
峠の林道開設碑
走行軌跡と標高データ
走行日:2014/8/14
状況:
ダート約15q。
国道289側から進入。
基本的にフラットダート、浮き砂利多く滑る、急ブレーキ効かない。
バイクはかっとばしているので注意。
峠から国道289側には支線がいくつかある。
峠の林道開設碑
走行軌跡と標高データ