2007年08月09日

[Nokia E61]まるごとNokia E61

marugoto_e61.jpg
 



山根博士の「まるごとNokia E61」が発売されています。

http://palmyamcha.hkisl.net/
http://www.amazon.co.jp/dp/4774131792?tag=hongkonggsm-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=4774131792&adid=1F2QYT38H9D0RMJR1CZB&

うぅぅぅ、すでに手元にはE61はないです・・・・(;_;)
posted by siam_breeze at 10:53| ハノイ ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月29日

[NOKIA]無駄になってしまったステレオヘッドセット

nokia-headphone.jpg

これも日本での戦利品です。
電脳中心買物隊で仕入れていた NOKIA Stereo Headset AD-41 です。

ぢつはポチっとしたのは、NOKIA E61をスられる前のこと。

つまり、いまとなっては、無駄になってしまったのです orz
 
 
posted by siam_breeze at 15:39| ハノイ ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月09日

[E61][GPS]smart2go

e61s2g01.jpg


NOKIA E61 で GPS 対応 MAP の smart2go を使ってみました。

[smart2go]
http://www.smart2go.com/

使い始めるまでにちょっと面倒です。
まず上記サイトで smart2go のプログラム本体をダウンロードします。
しかしこれはプログラム本体のため MAP がありません。
続いて、MAPのインストールです。

e61s2g02.gif

smart2go のサイトから MapLoader というアプリをPCにダウンロードします。
そして MapLoader を起動し、世界各地の MAP をダウンロードしますが、このとき、PC と E61 を USB 接続、もしくは、miniSD をカードリーダにて接続しておく必要があります(その旨の警告が英文で表示されます)。
PC本体のメモリスロットに miniSD を刺しておいたのですが、それでは駄目でした。また、E61 と PC を bluetooth 接続しておいても駄目でした。

今回は、ベトナムとタイと日本の MAP をダウンロードしましたが、いやはや遅い遅い。遅いとは聞いていましたが、本当に遅い。特に、いま、ベトナムは先日エントリしたように、2本ある通信海底ケーブル(これで海外とのネットワークの8割以上をカバーしていた)のうち1本が不通状態という劇悪環境も原因のひとつかもしれません。数時間放っておいたら、ダウンロードが無事に完了していました。ダウンロードされた MAP はどうやら Private フォルダの中の Diskcache フォルダに保存されているようです。

以上で準備が整い、GPSlim236 と E61 を bluetooth で接続し smart2go を立ち上げます。

ハノイの MAP はこんなレベルでした。。。しょぼん。。。
e61s2g03.gif

WindowsMobile や Nokia の GoogleMap と同じようなレベルです。
これではハノイではほとんど使い物になりませんねぇ。。。


3D表示してみました。
e61s2g04.gif

3D表示時にセンタージョグの左右で MAP が回転します。


ちょこっといじって、ショートカットがいくつかあるのがわかりました。

E61の左右 「SHIFTキー(↑)」や、[*][#]キーで、MAPの拡大縮小表示のショートカットです。
「Ctrlキー」で地図の色が反転します。


ついでにバンコクの MAP を表示させて見ました。
e61s2g06.gif

駐車場やガソリンスタンド情報も表示されています。
バンコクであれば MAP もかなり詳細です。
ただ情報が多いためか、MAP のスクロールがめっちゃ遅いです。
私のタイ時代の会社があったアユタヤの Hi-Tech IE あたりは ASIA Highway が一本走っているだけのおそまつな MAP です。

smart2go は動作を損なわずにどこまで MAP を詳細にできるか、また、ネットと連動してどのような情報を表示させていくかが今後の課題でしょうか。

posted by siam_breeze at 19:38| ハノイ ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月26日

[Nokia E61]Plantronics 510 Voyagerとペアリング

e61-510.jpg
 
  
Nokia E61を通話として使うには、やっぱりBluetoothヘッドセットが便利です。

手持ちのBluetoothヘッドセットの中から Plantronics 510[Voyager] をチョイス。
ペアリングもあっという間に完了。

Nokia E61で着信音に設定しているmp3が着信時に Plantronics 510[Voyager] から再生されます。

当分、このスタイルで過ごします。

Plantronics 510[Voyager] は2台の携帯を同時にヘッドセットとしてペアリングできるので、複数の携帯を使っている人には便利です。
私も、E61 & [Treo750 or Hermes] でペアリングしています。

Plantronics 510[Voyager] のサイト
http://www.plantronics.com/japan/jpn/products/cat1210096/cat5620042/prod5460010
posted by siam_breeze at 18:36| ハノイ ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[Nokia E61]電話として使いはじめる

IMAGE_345.jpg
  
  
siam_breeze@モバイル/HTC Hermesです。

昨晩からNokia E61をメインの通話用に使い始めました。

私はベトナムのSIMを3枚使っています。

1枚は会社から支給されたVinaPhone。
これは通話やSMS専用として日本語可したHTC StarTrek(Dopod S300)で使用し
ていました。
OSはWindows Mobile5 Smart Phone Edition。
このOSは画面タップ機能が無い方のOS、といえば分かりやすいでしょうか?
(なんちゅー例え方だ(^^;)
今回ソフトバンクから発表されたX02HTのOSはこれの後継OSとなります。
HTC StarTrek(Dopod S300)は薄くて軽くて折りたたみ方式なので首からストラッ
プで下げて使っていました。

あとの2枚は個人で買ったMobiFoneのプリペイドSIM。
この2枚を、HTC Hermes、Treo750、Nokia E61などのPDA Smart Phoneに差し替
えて使っていました。

というわけで、Nokia E61をメインの通話用にしたわけですが、ちと困ってい
ることが1つ。
それは収納場所。
日常、ベルトにはTreo750かHTC Hermesを、そして首からは軽いHTC StarTrek
をかけていたわけですが、E61を首からかけることもできず。
裸のままポケットに入れるか、Asukal師匠のように2丁拳銃にするか。。。
私はまだE61用の専用ケースを持っていないのですが、2丁拳銃スタイルにす
るには、iPAQ h6965のハードケースが代用できるのです。
今度画像をアップしますが、本当に見事なまでフィットします。ちょっと感激
モン。


そういえばベトナムの社内で私を含め3人目のE61ユーザーを発見しました(^_
^)。
3人目の同僚には、なんかこのblogを知られているようです(^^;


--------------------------------
siam_breeze@モバイル/HTC Hermes
posted by siam_breeze at 10:39| ハノイ ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月05日

[E61] DivX Player for S60

e61divx.jpg


E61などシンビアン用の DivX Player ですが、ちゃんと検索するとありした(^^;;;。

http://mobile.divx.com/size

まず下記でユーザー登録する必要があります。
http://stage6.divx.com/users/login/register/

早速インストールして使ってみました。
フルスクリーンもできるし、早送りもできるし、なかなかいいですね。


携帯動画変換君を使うと、YouTube の flvファイルも、avi形式や3GPに変換できるので、これで、E61の Real Player で 3GPファイルを、DivX Player で aviファイルを見ることができるようになりました。

早速、先日のバンコクで見つからなかった Show Girl のVCDファイルを You Tube から DL し変換、aviに変換して、E61 の DivX Player で見ています。
posted by siam_breeze at 00:22| ハノイ ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月04日

[E61]動画再生について

e61movie.jpg


今回は、E61を動画再生マシン化しようと試みました。
ちなみに私は動画ファイルの形式やフォーマットなどに関しては無知です(^^;;;;;

従来は「モバイルで動画」は Windows Mobile で楽しんでいました。
Windows Mobileでは、Windows Media Encoder や Pocket DivX Encoder を用いていました。aviさんやモバチキさんの記事が参考になります。

http://blogs.shintak.info/articles/157.aspx
http://blogs.shintak.info/articles/152.aspx
http://computers.news.livedoor.com/series_detail?id=7286
http://www.microsoft.com/japan/users/mobile/017/default.aspx

私の動画ソースのほとんどが、VCD(Video CD / MPEG-1形式) です。そのほとんどがタイPOPS の VCD です。(実はタイ語の勉強にもなるんです)。

[VCDとは]
http://word.cmshikaku.com/dic121-16.html
http://www.sophia-it.com/content/VCD


さてさて、今回は Nokia E61 の動画再生でした(^^;;;

E61には標準で Real Player が入っています。Real Player はMPEG-4, 3GPなどが再生できます。
そこで、VCD(MPEG-1) をこれらのファイル形式に変換することからスタートします。

ググったりタイの同志に聞くと「携帯動画変換君」というフリーのアプリで簡単にできることがわかりました。また、「にょきっとNokia! (くりっとCLIE!)」さんが、携帯動画変換君の E61 用の設定ファイルを公開されています。感謝!。

[携帯動画変換君]
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/

[にょきっとNokia! (くりっとCLIE!)]
http://blog.livedoor.jp/nor_cola/archives/50840662.html

さて、これらのツールを用意すれば、VCD(MPEG-1) から MPEG-4 や 3GP 形式への変換が一発で可能です。


ところがところが、VCD(MPEG-1) ファイルを携帯動画変換君で、MPEG-4 形式や 3GP 形式にエンコードしても、エンコード後のファイルを再生すると、画面は真っ黒、音声はガガガガと雑音ばかり。avi形式にエンコードしても同様でした。

どうやら、VCD(MPEG-1)ファイルから直接エンコードはできないみたいです。どなたか方法をご存じないでしょうか??

再生はできませんでしたが、ファイルサイズは下記のようになりました。

元ファイル:50MB(VCD:MPEG-1ファイル)
 ↓
MPEG-4エンコード後:6.3MB
3GPエンコード後:2.5MB
aviエンコード後:3.5MB



そこで、Windows Mobile Encoder を用いて、VCD(MPEG-1)ファイルを一度 WMV(Windows Media Video) 形式にエンコードし、この WMV ファイルを、携帯動画変換君で、MPEG-4、3GP形式にエンコードすることで、再生が可能でした。
しかし、MPEG-4ファイルは、E61の Real Player では音声のみの再生となってしまいました。

というわけで、VCD(MPEG-1)を E61 で楽しむには、
・一度 WMV形式に変換
・WMVファイルを携帯動画変換君で 3GP 形式に変換
という手順が必要であることがわかりました。

e61movie02.jpg


う〜ん、これらを一発でやりたいですね。

この方法でのファイルサイズは下記のようになっています。

元ファイル:50MB(VCD:MPEG-1ファイル)
 ↓
WMVエンコード後:9.4MB
 ↓
MPEG-4エンコード後:19MB
3GPエンコード後:9MB


今後は、「VCDから一発で変換」「Windows Mobileでも E61 でも再生できるファイル形式への変換」というのが課題です。
 
 
posted by siam_breeze at 20:19| ハノイ ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月21日

[E61][GPS]GPS Track

e61gpslim236.jpg

GPS Track という GPS データログ取得アプリを NOKIA E61 と Holux GPSlim236 で使ってみました。
http://www.qcontinuum.org/gpstrack/

このGPS Trackでは何が出来るかというと、接続している GPS Unit からログを取得し、CSVファイルやKMLファイル、GPXファイル形式で保存してくれます。
ログをKMLファイルに保存してくれるため、そのまま Google Earth で表示が可能です。
ログを取得するタイミングも設定できます。タイミングは「時間単位」「移動距離単位」での設定が可能です。より詳細なログをとりたい場合などにも便利ですね。
ただ、ログ取得は緯度経度の情報しか取得してくれません。NMEAの生ログを取得できないのが残念です。
E61でNMEA生ログが取得できるアプリをご存知の方、教えてください。

gpstrack01.gifGPS Trackのスタート画面です。「OPTION」で、先述したログ取得のタイミングが設定できます。


gpstrack02.gif上図で「START」を選択すると、接続する GPS Unit の確認が表示されます。


gpstrack03.gifGPSlim236 Power On をしておくと認識してくれます(もちろん E61 の Bluetooth も ON)。


gpstrack04.gifここは「はい」で。するとログの取得が始まります


gpstrack05.gifログを取得しているときの画面です。右下の「Stop」でログ取得を停止します。


gpstrack06.gifログを取得しているときの画面その2です([Next]で切り替わります)


gpstrack07.gif衛星補足状態や進行方向がコンパス表示出来ます。


gpstrack08.gifログの保存はスタート画面の「Tracks」で行ないます。保存形式は3形式で可能です。


実際に取得したログを KML 形式で保存して、PC 上の Google Earth で表示してみました。(クリックすると拡大表示します)

e61gpslog01.jpg e61gpslog02.jpg


今回取得したデータを置いておきます。リンクを右クリックなどで保存してください。

2007-04-20_17_38.kml(GoogleEarthですぐに軌跡を表示するkmlファイルです)
2007-04-20_17_38.csv(ログのCSVファイルです)
2007-04-20_17_38.gpx(XMLベースの汎用GPSデータファイルです)

2007-04-20_17_51.kmlGoogleEarthですぐに軌跡を表示するkmlファイルです)
2007-04-20_17_51.csv(ログのCSVファイルです)


posted by siam_breeze at 14:32| ハノイ ☔| Comment(5) | TrackBack(1) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NAVITIME for E61その後

siam_breeze@モバイル/HTC Hermesです。

tt-bearさんのところで知りました。

http://ameblo.jp/tt-bear/entry-10031293590.html

「ベトナムにいるsiam_breezさんのところで知ったという本末転倒」なtt熊さ
んは「ドコモ(mopera)経由では使えないらしい」と報告されています。

よしよし、熊さん、バンコクで慰めてあげるからね(笑)。

でも、こういうところが日本のケータイの摩訶不思議で理解不能で不便で
頭にくることですね

ケータイやMobilePhoneから「普通にネット接続ができない」というのは、や
はり私の理解を超えています。


--------------------------------
siam_breeze@モバイル/HTC Hermes
posted by siam_breeze at 01:25| ハノイ ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[E61]Mobile Weather

e61mweather.jpg
  
  
siam_breeze@モバイル/HTC Hermesです。

Nokia E61にMobile Weatherを入れてみました。
世界各都市の天気予報情報がゲットできます。
Yahooのお天気情報を使っているようですね。
都市の数もかなり多いし、お天気情報も風向きや日の出、日の入りなど情報量
がおおいです。

http://www.ubahnstation.net/projects/mweather/mweather.html


これから毎朝、E61ではMobile Weather、WindowsMobileではUK-Tenkiでお天気
チェックです。

--------------------------------
siam_breeze@モバイル/HTC Hermes
posted by siam_breeze at 00:48| ハノイ ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月20日

[E61]PCとBluetooth接続

e61btsuite.gife61btsuite2.gif
 
 
E61とPCをBluetooth接続してみました。

PC側はどこかで購入した1000円ぐらいだったか300Bぐらいの USB Bluetooth ドングル+BlueSoleil(Ver2.1.3 Rel.060429)です。

至って簡単簡単。
Nokai PC Suiteの「接続の管理」でBluetoothデバイスの設定をしてやれば、それでOK。
同期もファイル操作もアプリのインストールも簡単にできます。

また、PC Suiteを使わずに、BlueSoleilでもファイル交換などは可能です。
posted by siam_breeze at 16:08| ハノイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月19日

NAVITIME for E61その5

e61navitime06.gif
 
 
お店の検索も出来ます。
「バンコク」で検索したら27件ヒットしました。
posted by siam_breeze at 12:20| ハノイ | Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NAVITIME for E61その4

e61navitime04.gife61navitime03.gif
 
 
マップ表示です。
衛星写真でも表示されます。
posted by siam_breeze at 12:18| ハノイ | Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NAVITIME for E61その3

e61navitime05.gif
 
 
検索された車での移動では、このように文字ナビゲーションが表示されます。
posted by siam_breeze at 12:17| ハノイ | Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NAVITIME for E61その2(訂正)

e61navitime02.gif
 
 
先ほど、アップする画像を間違えました。

NAVITIME for E61でルート検索しました。
検索条件も設定できます。
デフォルトの状態で渋谷と横浜市港北区某所を検索すると、電車利用、新幹線利用、車での移動などが検索されました。
posted by siam_breeze at 12:17| ハノイ | Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NAVITIME for E61その2

e61navitime01.gif
 
 
NAVITIME for E61でルート検索しました。
検索条件も設定できます。
デフォルトの状態で渋谷と横浜周辺を検索すると、電車利用、新幹線利用、車での移動などが検索されました。
posted by siam_breeze at 12:15| ハノイ | Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NAVITIME for E61その1

e61navitime01.gif
 
 
NAVITIME for E61がリリースされて、テスト使用が可能です。
5月半ばの本サービス開始までは渋滞情報が検索できないなどの使用制限がありますが、無料です。

ダウンロードは下記から。
http://www.navitime.jp/smartphone/appli/device/e61.html
posted by siam_breeze at 12:13| ハノイ | Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月15日

[E61]ユーザ増加中

siam_breeze@モバイル/HTC Hermesです。


遅ればせながらE61をゲットした私ですが、私の周りでもユーザー増殖中。
tt-bear同志も先日の日本でのsry同志迎撃オフでアステリさんやkomさんに背
中を思いっきり押されたようです(^_^)

http://ameblo.jp/tt-bear/entry-10030585893.html

月末にバンコクで遊びましょう。


また会社同僚も出張者にハンドキャリーしてもらってゲット。
「bluetooth GPSが欲しい!」と言ってますので洗脳活動は取りあえず成功か?!
(^_^)
同僚はもともとモバイル&PDAには興味があってCF Bluetoothなどは日本で
使っていたようです。


ベトナム在住の日本人のPDA&モバイル率はまだまだ低いので、興味のある
方はお気軽にご連絡ください。


--------------------------------
siam_breeze@モバイル/HTC Hermes
posted by siam_breeze at 11:36| ハノイ 🌁| Comment(9) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月13日

[E61][GPS]MobileGMap 4

e61mgmap04.gif
  
  
Mobile GMapでも現在位置の緯度経度情報やコンパスが表示できます。
 
posted by siam_breeze at 10:28| ハノイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[E61][GPS]MobileGMap 3

e61mgmap03.gif
  
  
さらに拡大してみました。
位置精度(マップマッチング)は問題ありません。
しかし、測位したあたりでは、GoogleMapsの衛星写真が鮮明ではないのでこんな感じです。
 
 
posted by siam_breeze at 10:26| ハノイ 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[E61][GPS]MobileGMap 2

e61mgmap02.gif
  
  

地図を拡大してみました。
青いTear Dropのアイコンが現在地です。
GPS情報に追随して動いていきます。
posted by siam_breeze at 10:24| ハノイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[E61][GPS]MobileGMap 1

e61mgmap01.gif
  
  
タイの同志TaskissさんからMobile GMapを教えてもらいインストールしました。
TaskissさんはGPSモバイルしながらソンクラン旅行中ですね。

[Taskissさん]
http://taskiss.seesaa.net/

[Mobile GMap]
http://www.mgmaps.com/


Mobile GMapはJavaで動くフリーのMapブラウザです。
GoogleMaps for NOKIA はGPS非対応でしたが、Mobile GMapではGPS対応ですので、現在位置がわかります。
地図はGoogle Maps、Yahoo!Maps、Windows Live Local、Ask.com MapsのMapをネット上からダウンロードしながら使用します。
そのため、GoogleMaps同様にGPRS接続などが必要となります。

他にもKMLの表示やニューヨークやロンドンなどの地下鉄マップの表示などもできるようです。
詳細はMobile GMapのサイトをご参照ください。
posted by siam_breeze at 10:23| ハノイ 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[E61][GPS]GPS稼動3

e61gps03.gif
  
  
これは「移動距離」を測定しています。
posted by siam_breeze at 10:11| ハノイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[E61][GPS]GPS稼動2

e61gps02.gif
  
  
これは「衛星状態」を表示しています。
posted by siam_breeze at 10:09| ハノイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[E61][GPS]GPS稼動1

e61gps01.gif
  
  
E61とGPSlim236をBluetoothで接続して、E61標準のGPSナビゲータを起動しました。
これは「位置情報」の画面です。
posted by siam_breeze at 10:09| ハノイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[E61][GPS]GPSlim236と接続

e61gpslim.jpg
  
  
今朝の通勤時に、E61とHolux GPSlim236(Bluetooth GPS Unit)を接続してみました。

ペアリングさせしてしまえば、接続は簡単です。
posted by siam_breeze at 10:05| ハノイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月31日

[E61]時計表示

siam_breeze@Nokia E61です。

E61でトップ画面では時計表示がありますが、各アプリを立ち上げると現在時刻表示がありません。

ちょっと不便ですね。

-----------------------
siam_breeze@Nokia E61
posted by siam_breeze at 12:25| ハノイ ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[E61]WEBブラウザ??

e6115.jpg
  
  
siam_breeze@モバイル中/Treo750vです。

Nokia E61(JPモデル)のQWERTYキーボードの「P」のところに青色でマークが付
記されています。

待ち受け画面で「P」キーを長押ししたところ、WEBブラウザが立ち上がりまし
た。
(このブラウザは標準メーラーのhttpリンクで起動するブラウザと同じかな。)

素の状態から起動して接続するネットワークをWiFi、GPRSのどちらで接続して
も上図のように「MobiFone」のポータルサイトらしきところへ接続しました。
たぶん、MobiFoneのWAPポータルサイトだと思われますが、WiFiでも接続でき
ました。

自動的にMobiFoneポータルサイトにつながったということは、SIMを入れたと
きに自動的に設定されるキャリア情報設定の中で設定されているということで
すね。

SB、Docomo、AISなどのSIMを入れれば各キャリアのポータルサイトの設定がさ
れるのかな?


--------------------------------
siam_breeze@Treo750v
posted by siam_breeze at 08:51| ハノイ ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月25日

[E61]Opera Mobile

E61-opera.jpg
  
  
E61にOpera Mobile(試用期間30日)を入れてみました。
標準ブラウザより表示が綺麗ですね。
posted by siam_breeze at 17:41| ハノイ ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月22日

[N61]推測変換

siam_breeze@Nokia E61です。

文字入力して確定したあとの推測変換は止めることができないのかなぁ。
(文字入力時の確定前の予測変換は便利なのですが)。



-----------------------
siam_breeze@Nokia E61
posted by siam_breeze at 07:35| ハノイ 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | NOKIA E61 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする