
2020年11月13日
2020年11月12日
2020年11月11日
2020年11月10日
[タイ]うさ右衛門のケーキ

フジ2の上にあるうさ右衛門の特注巨大モンブランケーキ。
2020年11月09日
2020年11月07日
2020年11月06日
[タイ]久々のランニングイベント

コロナ影響で2月後半から全てのマラソン大会は中止されてきましたが、政府は一部のマラソン大会の許可を始めました。
チャオプラヤー河口にある海軍基地内で行われたマラソン大会に出てきました。
久々のマラソン大会はやはり楽しい。
2020年11月03日
[タイ]バンコクにオープンしたモンベル

プロンポンのエムクオにオープンしたモンベル。
店の品揃えはイマイチ。
コンセプトがよく見えない品揃え。
正直、ガッカリ。
2020年11月02日
[タイ]バンコクにオープンしたモンベルショップ

プロンポンのエムクオの2階にオープンしてました。
2020年10月30日
2020年10月29日
2020年10月28日
2020年10月27日
[自転車][タイ]アユタヤブルベ200km

久々にブルベ200kmに出てきました。
2020年10月23日
[タイ]タイが乾季入り
タイは昨日から「乾季入り」。
日本では気象庁が「梅雨入り宣言」をしますご、タイは気象局が「乾季入り宣言」をします。
これからがタイの良い季節。
日本では気象庁が「梅雨入り宣言」をしますご、タイは気象局が「乾季入り宣言」をします。
これからがタイの良い季節。
2020年10月21日
[タイ]いよいよタイに観光客入国
いよいよ、タイに外国人旅行者が入国。
昨日の17時に上海から40人程度。
今回のタイ政府の「特別観光ビザ」適用の第一弾です。
2週間の隔離とコロナ対応保険加入義務化と一定の資産(預金)があることが条件で、最少滞在日数30日、最大270日。
今回の中国からの観光客も、バンコクのホテル2週間隔離後の行動も制限させれているようですが、詳しい報道はありません。
途中で逃亡とかないといいのですが。
(カンボジアでは隔離途中か移動途中に逃亡した中国人がいるとの情報も)
単なる観光というより中国の投資家かもそれませんね。
大量の中国人がコロナ前に不動産を購入し、コロナ影響で引き渡しは残高支払いなどが滞っていたようですし。
昨日の17時に上海から40人程度。
今回のタイ政府の「特別観光ビザ」適用の第一弾です。
2週間の隔離とコロナ対応保険加入義務化と一定の資産(預金)があることが条件で、最少滞在日数30日、最大270日。
今回の中国からの観光客も、バンコクのホテル2週間隔離後の行動も制限させれているようですが、詳しい報道はありません。
途中で逃亡とかないといいのですが。
(カンボジアでは隔離途中か移動途中に逃亡した中国人がいるとの情報も)
単なる観光というより中国の投資家かもそれませんね。
大量の中国人がコロナ前に不動産を購入し、コロナ影響で引き渡しは残高支払いなどが滞っていたようですし。
2020年10月20日
2020年10月19日
2020年10月17日
[タイ]バンコクのデモ関連情報
【バンコクデモ関連情報】
14時20分。BTSの下記の駅が閉鎖。
■スクンビット線
アーリー駅〜プロンポン駅
■シーロム線
ナショナルスタジアム駅〜サーラーデーン駅
■MRTブルーライン(地下鉄)
全線運行を休止
また、アソーク交差点封鎖の情報もあります。
14時20分。BTSの下記の駅が閉鎖。
■スクンビット線
アーリー駅〜プロンポン駅
■シーロム線
ナショナルスタジアム駅〜サーラーデーン駅
■MRTブルーライン(地下鉄)
全線運行を休止
また、アソーク交差点封鎖の情報もあります。